地域の自然・文化・歴史とであう
体験学習施設のごあんない
好奇心こうきしんのとびらをひらいて、
そぼう! なぼう!
いけんしよう!
地域の自然・文化・歴史とであう体験学習施設のごあんない
地図 こうち探検ミュージアム わかやま探検ミュージアム

デジタルブック

こうち探検ミュージアム

9・10月号

わかやま探検ミュージアム

10・11月号

こうち探検ミュージアム

こうち探検ミュージアム

わたしたちのんでいる高知県こうちけんには、きれいな自然しぜんやおいしいべもの、先人達せんじんたちまもいできた歴史れきし文化ぶんかたからものがいっぱいあります。

そして、そんな地域ちいき自然しぜん文化ぶんか歴史れきしのことがまなべる施設しせつ数多かずおおくあります。

探検たんけんミュージアム」では、そんな施設しせつ案内あんないつきごとのイベントについて、学芸員がくげいいんさんがわかりやすく紹介しょうかいしてくれます。

さあ、今回はどんなイベントが待っているかな。興味があるのもを探して、みんなで行ってみよう。
こうち探検ミュージアム 9・10月号
本を開く
本を読む
★★★ プリントしたい方は、★★★
こちらをどうぞ

pdf

今月の掲載施設

高知市エリア
公益社団法人桂浜水族館、高知みらい科学館、高知県立高知城歴史博物館、
東部エリア
高知県立のいち動物公園、北川村「モネの庭」マルモッタン、香美市立やなせたかし記念館
西部エリア
いの町紙の博物館越知町立横倉山自然の森博物館トンボ王国・あきついお(四万十川学游館)

今号は下記の企業・団体様等のご協力によって発行されています。(50音順)

個別指導Axis、株式会社学研エデュケーショナル、機能素材株式会社、高知県立のいち動物公園、三昭紙業株式会社、株式会社秀光ビルド、田内眼科、土佐中学校、株式会社松村鉄工所

施設リンク

各施設かくしせつ場所ばしょ調しらべることができます。
イベントの詳細しょうさいなどは各施設かくしせつのホームページでチェックしてください。

高知市エリア

東部エリア

西部エリア

その他のリンク